トップページ初めてのお引越し > 荷造りをする


無料賃料査定・売却査定 高齢者向け自立支援型賃貸マンション オーナー様の声 私たちについて リノベーション シェアハウス 初めてのお引っ越し スタッフブログ スタッフ募集 会社情報 売買・建築サイトイエステーション所沢中央店のサイトへ
初めてのお引っ越し

荷造りをする


The first move
荷造りは、思いの外時間が取られるものです。余裕を持って早めに取り掛かりましょう。普段使わない物から日用品へと段階的に進めていくのがコツです。新居で荷解きがしやすいよう、考えながら荷物をまとめていきましょう。
3週間前まで
新居でのレイアウトを考える
間取り図を見ながら、予め家具の配置などを具体的に考えておきましょう。
そうすれば、処分する物も決定しやすくなります。
また、お部屋が多い場合には、引越し後どの部屋に何を片付ければよいかが分かり、荷物がまとめやすくなります。
不用品の処分方法を考える
まずは、不要な物を整理することが大切です。
特に大型のゴミは、そのまま持っていくと、トラックの荷台を占有することになってしまいます。
早めに地元自治体の清掃事務所に電話し、回収を依頼しておきましょう。まだ使えるものについては、リサイクルショップに出すという方法もあります。
ダンボール箱などの梱包用品を調達する
引越し業者に頼まない方は、近くのスーパーやコンビニでダンボール箱を入手しましょう。なるべく大きめの箱をそろえておく方が後々便利です。
オフシーズンの物から荷造りを始める
引越し目前で慌てなくて済むように、オフシーズンの衣類や靴などから荷造りを始めていきしましょう。
その際、箱にはただ『衣類』と表示するだけでなく、『誰々の冬物の衣類』など、どこにしまうかが一目で分かるようにしておきましょう。
2週間前まで
すぐに使わない本やCDを荷造りする
本などは重くなりがちなので、小さめの箱に詰めるようにしましょう。
箱の底もガムテームを十字に貼り、しっかりと補強しておきましょう。
すぐに使わない食器や調理器具、雑貨類を荷造りする
お皿などは、新聞紙などに包み、縦に詰めると割れにくくなります。
どの棚に収納するかも箱に表示しておきましょう。
1週間前まで
すぐに使わない調理器具や食器などを荷造りする
重いものから下に、隙間には新聞紙などを詰めておきましょう。
すぐに使わない食器や調理器具、雑貨類を荷造りする
引越し直後にダンボールの山から探さなくてすむよう、引越し前後に使うものは一つのダンボールかスーツケースなどにまとめておきましょう。
また、引越し業者の人などにもわかりやすいように、箱の外には『すぐに使う』『至急』などと表示しておきましょう。
引っ越し前日まで
家電を梱包する
小型のものは、緩衝材などに包んでから段ボールに入れます。
購入したときの箱が取ってあると便利ですが、ちょうど良いサイズの箱がない場合、段ボールを二つ組み合わせるなど工夫して梱包しましょう。
大型のものは引っ越し会社が運んでくれますが、引っ越し会社を使わない場合、毛布などで養生して運ぶと良いでしょう。
貴重品などの手荷物をまとめる
通帳や貴金属だけでなく、保険証・権利証・登記簿などの重要書類 、引越し後の手続きに必要な書類なども手荷物としてまとめておきましょう。
当社管理物件を探す